代表社員・所長 茂木 信 ご挨拶

税理士法人茂木会計事務所のホームページにご訪問いただきありがとうございます。所長の茂木信です。
当事務所は、初代所長 茂木誠陸の遺志を受け継ぎ「親切」、「丁寧」をモットーにお客様へのサポートを心がけてまいりました。
おかげさまで「安心」と「信頼」のお声を頂戴し、数多くのお客様とお仕事をさせていただいております。創業85年以上の実績が、その証と自負しております。
税務、会計、経営等でお悩みの方は、是非一度ご相談下さい。
あなたの良きパートナーになりたいと思っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

経歴等

昭和36年慶應義塾大学法学部卒
同年茂木公認会計士事務所入所
TEL昭和44年公認会計士登録
同年税理士登録
平成11年茂木公認会計士事務所所長に就任
平成23年税理士法人茂木会計事務所を設立、代表社員・所長に就任

日本公認会計士協会東京会杉並会会長、杉並区監査委員等を歴任

代表社員 丹羽 宏己 ご挨拶

代表社員

税理士法人茂木会計事務所代表社員の丹羽宏己です。
当法人は、以下の経営理念で業務を行なっております。
・お客様のよき相談相手として、お客様と共に成長する。
・時代の流れを的確につかみ、常に変化に即応してお客様と共に対応する。
・お客様及び当事務所の最適化を計る。
・将来に対する明るいビジョンを構築し、環境変化へのリスクをヘッジし貴重な資源である人材を育成する。
当法人は、お客様と共に伸びていく事務所を目指してがんばります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

経歴等

昭和44年茂木公認会計士事務所入所
昭和51年公認会計士登録
同年税理士登録
平成23年税理士法人茂木会計事務所を設立、代表社員に就任
  • 日本公認会計士協会研修出版委員会委員長
  • 日本公認会計士協会東京会常任幹事
  • 同東京CPAニュース委員会委員長等を歴任

現在

  • 日本公認会計士協会東京会杉並会顧問
  • 公認会計士企業年金基金幹事(相談役)
  • 税務会計監査事務所健康保険組合幹事

社員税理士 茂木 恵美理 ご挨拶

税理士法人 茂木会計事務所の社員税理士 茂木恵美理です。
このホームページをご覧の方は、何かお困りごとがあってこちらにたどりついたのではなないでしょうか?
1人で考えるよりも、当事務所の税理士、スタッフにご相談下さい。
思いがけないヒントが得られるかもしれません。
お客様に寄りそってお話を聞き、皆様のお役に立てればと思います。

経歴等

平成2年明治大学短期大学経済科 卒
同年明治生命保険相互会社 入社
平成5年明治生命保険相互会社 退職
同年茂木公認会計士事務所 入所
平成26年税理士登録
平成31年税理士法人 茂木会計事務所 社員に就任

現在

明治安田生命 社員総代

事務所概要

Company

名称 税理士法人 茂木会計事務所
所在地〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-25-6
TEL03-3393-0211(代表)
03-3393-0002(ホームページ受付専用)
FAX03-3393-0266
営業時間平日 9:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
ホームページhttps://mogikaikei.com
E-Mailinfo@mogikaikei.com
アクセスJR 中央線・総武線、東京メトロ 丸の内線
荻窪駅 西口から 徒歩1分
事務所正面外観
青い看板が目印です

年代別所員数

Employee

20代3人
30代8人
40代~50代8人
60代~5人

2025/4/1 現在

交通アクセス

Access

  • 所在地:
    東京都杉並区荻窪5-25-6
  • 電車でお越しの場合 :
    JR 中央線・総武線、東京メトロ 丸の内線下車
    荻窪駅 西口から 徒歩1分
    (JRご利用の方は、西口改札口を出て左へお進み下さい。)
  • 営業時間:
    平日9:00~17:00 / 土日祝定休

事務所沿革

1927年(昭和2年)初代所長茂木誠陸 計理士登録
1940年(昭和15年)京橋区銀座並木通りに会計事務所を開設
1946年(昭和20年)戦災により事務所焼失。事務所を杉並区松庵に移転
1953年(昭和27年)茂木誠陸 公認会計士登録。名称を茂木公認会計士事務所に変更
1959年(昭和34年)杉並区荻窪(現在地)に事務所移転
1970年(昭和45年)現社屋新築落成
1999年(平成11年)茂木誠陸没。同年、茂木信が茂木公認会計士事務所を継承、所長に就任
2011年(平成23年)1月「税理士法人 茂木会計事務所」に組織変更
2013年(平成25年)9月中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関として認定を受ける

茂木会計GALLERY

ギャラリー

茂木会計事務所
正面玄関
1F受付
商談ブース
相談スペース
図書室